忍者ブログ

棄腐人(きふじん)の溜息

腐女子→貴腐人→棄腐人と進化?した主婦の萌え語り 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


子供らを幼稚園に送ったあと、念願だった図書館へ行って来ました。
あれこれ気になってた本を片っ端から読んでるうちに、気がつけばお迎えの時間まで1時間切ってるし。
ホントは地区図書館か中央図書館に行きたいんですけど、そこまで行くには午前保育じゃ時間が足りない。
一番近い、区民センターはやっぱり蔵書の数が少ないし・・・5月が待ち遠しいです。

お迎えのとき、ママ友に「寂しかったでしょ?」って聞かれましたけど全然寂しくなんかありませんよ(笑)
買い物だってラクだし、自転車だって一人で乗ってるから軽いし~もうドコでもいけそうな気分v
PR

今日は息子の入園式でした。
赤ちゃんだとばかり思ってたのに、園服着たらおにいちゃんぽくなっちゃってちょっとしんみり…

毎週マイネアニメ放映後のチャットにお邪魔してた頃は、ホントにあかちゃんで抱っこしながらチャット参加してたのになぁ~月日が流れるのは早いです。

そして、息子も入園という事で昼間ホントにフリーになれる!!それが一番嬉しいですよvv
図書館通いしたいし、裁縫もしたいし、サイトもどうにかしたいし、とやりたいことは沢山です。
あぁ、明日からが楽しみ~vvでも4月いっぱいは午前保育だし、真の自由は5月から。

今日一日で何度この言葉を聞いたことか・・・
べつに感謝されたわけではありません。選挙カーですよ。

うちは大きな道路に面してるわけでもなく、公園の近くで普段は静かなんですよ。
しかし選挙期間中は、老人ホームは近いし、住んでる人は結構年寄り多いしということでバンバン選挙カー通るんですよね。洗濯物干すのに窓開けたら「家の中からありがとうございます!!」ってねぇ・・・
明日は今日より煩いのかと思うとちょっと憂鬱です。

拍手押してくださった方、ありがとうございます。
更新してないサイトなのにわざわざ押していただけてうれしいですv

ちょっとアンニュイな感じに替えてみました。ちょっと棄腐人っぽくなった?>リアル友へ
ラブリー系も好きですが、こういう感じも好きですvv

現在、サイトの方も模様替えしようと奮闘中。といってもテンプレート探してきていじるのが精一杯なんですけど(苦笑)

うちで作ってる手抜き激安料理のレシピが知りたいとリアル友に言われたのでカテゴリー追加してみました。

私、料理は得意な方なのですが、レシピ通りに作るのは苦手です。調味料は目分量できっちり計って入れたりしません(お菓子は別よ)そんなわけでここに載せる料理は分量いいかげんです。このとおりに作っても美味しくなる保証はできません(おい)
というわけでリアル友以外で作ってみようと思った方、あくまでも参考であとは自分の舌を信じて味付けしてください。

レンジでバターコーン
材料 冷凍コーン 100g  バター大1 砂糖大2分の1~大1 醤油大2分の1~大1弱

作り方
1 耐熱容器に冷凍コーンを入れて、レンジで1分加熱(解凍するくらい)
2 解凍したコーンをさっと混ぜ、バター、砂糖、醤油をいれて、軽くラップして更に1分加熱

応用 これにジャガイモ(一口大に切って、レンジで別加熱しておいて、2の段階で混ぜる)を加えるとボリュームもUPしておいしいです。
缶詰のコーン使用の場合は、甘味があるのでお好みで砂糖の量を加減した方がいいですよ。

昨日、4月バカでしたね。すっかり忘れてました。
今、あちこちサイト巡りしてて今、気がつきました。あちこちで予定されてた企画楽しみにしてたのに~(><)
昨日疲れてネットしないで寝ちゃったもんな…

そして疲れなのか、季節だからなのか今日は低血圧モードです。布団から出られません。起きて真っ直ぐ歩けません。そんなわけで子供達を「はじめてのおつかい」に出しました。でも交通量の多いところなので、結局後ろ着いて行ったら2人駐車場に入ったところで固まってました。車が多くてどう動けばいいかわからなかったらしい。でもスーパーまでは2人で行ったんだからすごいわ。今日ので自信がついたのか娘は「次はいけるよ」と言ってます。次は2人で行かせたいけど、車怖いんですよね、運転荒くて。横断歩道渡ってるのに確認しないで突っ込んでくる車多いんですよ。大人でも轢かれそうになるんだから…

旦那友人の奥様が占いをして欲しいとの事だったので、久しぶりに占い師モードです(笑)

旦那友人奥様、旦那様、一緒にきていた旦那友人、その場にいない旦那友人と占ってみました。さすがに疲れた(苦笑)みなさんいわく「当たってる…」との事だったのでまぁ良かったですよ。でも文句言われても所詮は素人の趣味なんですから勘弁してよ。

その後は皆でアリオでご飯。ご飯後は男性陣と娘は野球中継をみるために家電売り場へ。私とうちの息子と奥様はちょこっとお買い物。男性陣には内緒でソフトクリームを食べようvとソフトやさんへ。
そこは変り種が沢山なソフト屋さんで、メニューには「とびっこ」「ホタテ」「しゃけ」等の海産物や「焼酎」「ブランデー」等のお酒系なんかもありました。でその中で私たちが食べたのは私は「梅干」奥様は「沢庵」。
やっぱり珍しいの食べてみたいしねv
どうやって作るのかなと思ったら、普通のソフトと梅干を何かの機械に入れてブレンド。出てきたソフトには粒粒になった梅干が入ってました。味は甘くて酸っぱくてしょっぱい。でも美味しかったですよ~梅干好きの息子はかなり気に入ったようで私が食べれたのは少しだけ(泣)
奥様セレクトの「沢庵」は、沢庵ペーストみたいなものをブレンドするのかと思ってたら、店員さんがふつーに売ってる沢庵を切って機械に投入してました(驚)
でてきたソフトには黄色い粒粒が(見た目は綺麗)味はソフトの甘さのあとにかつお沢庵の味が広がるという…
うまくもないけどまずくもないお味でしたが、息子は1口食べて「もういらない」と拒絶(苦笑)

今度はチーズケーキとか普通に美味しそうなの食べよっとvv

日常の一コマ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新トラックバック

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) orika. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim